【コラム】「いいこと探し」モードの続き|伊藤塾からのお知らせ|『結果』出します。伊藤塾

戻る
menu
3.小さな成功体験

【コラム】「いいこと探し」モードの続き

2018.09.11

━━━━━━━━━━━━━
■この投稿を5秒で理解
━━━━━━━━━━━━━

✥人は,世界を解釈という色メガネを通して見ている。

 

✥時には,自分の色メガネに気づいてそれを外したり別のものに取り替えてみたりすると,新しい気づきがある。

 

✥人は危険から身を守るため,そもそもネガティブな情報に目を向けやすいらしい。時にはポジティブな面にも意識を向けてみてはどうだろうか。

 

 

 

 

***************************

 

 

以前,「いいこと探し」モードについて投稿しました。

 

 

 

 

 

 

 

あの投稿は,そのまま書き続けると文章が長くなってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

今回は,その続きを書いてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は,色メガネをかけて世界を見ている

 

人は,出来事をそのままの事実として純粋に見ることはできません。

 

 

 

 

 

 

 

解釈という色メガネやフィルターを通してしか見ることができません。

 

 

 

 

 

 

そのため,同じものを見ても,見た人によって感じ方や考え方は異なります

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば,雨が降るという出来事があったとしても,

 

 

 

 

 

 

人によって

 

 

 

 

 

 

「雨は足元がぬれて嫌だなぁ」と思う人もいれば,

 

 

 

 

 

「雨の音を聞くのは好きだなぁ」などさまざまな解釈がくっついてきます。

 

 

 

 

 

 

 

そして,実は,同じ人でも,その時の気分や状況によって,捉え方は変わります

 

 

 

 

 

 

 

例えば,「雨は嫌い」という人でも,

 

 

 

 

 

 

その雨のおかげで自分が参加したくなかったイベントが中止になったとしたら,

 

 

 

 

 

 

「雨が降ってくれて良かった」と思えることもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の色メガネに気づいてそれを外したり取り替えたりしてみる

 

人間万事塞翁が馬」ということわざがありますが,

 

 

 

 

 

 

 

 

この話は,捉え方によって幸福とも不幸とも捉えることができるということを

 

 

 

 

 

 

 

伝えてくれています。

 

 

 

 

 

 

つまり,人は,同一の出来事を,プラスにもマイナスにも捉えることができます

 

 

 

 

 

 

 

そして,どうせなら,出来事を,プラスに捉え続けることができた方が,幸せだろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仮に,人生の中で起きる出来事の数が100個だとしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

特に意識しなければ,幸と不幸は半分ずつの50個ずつだとした時に,

 

 

 

 

 

 

 

捉え方をプラスの方にする習慣(「いいこと探しモード」)になっていれば,

 

 

 

 

 

 

幸と不幸のバランスが51対49になったり,60対40になったりするかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと意識し続ければ90対10で,幸せの方が多いと感じる人もいるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

大切なことは,意識をどこに向けるかです。

 

 

 

 

 

 

 

もともと人はネガティブなことに意識を向けやすい

 

人は,危険から身を守るために,どうやら,ネガティブな方に気づきやすいらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから,ネガティブなことに意識を向けるということももちろん必要だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

しかし,そこにばかり意識を向け続けるよりも,

 

 

 

 

 

 

時にはポジティブな方に意識を向けてみると,

 

 

 

 

 

 

 

何か気づきがあるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強でも同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のできないところばかりに目を向けていると,辛くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できるようになったところにも目を向けてみると,

 

 

 

 

 

 

 

気持ちが明るくなるし,「また明日も頑張ろう」と思えるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に自信がない生徒さんほど,自分のネガティブなところにばかり目が向いていることが多いです。

 

 

 

 

 

 

もちろん,そんなふうに自分を批判的に見つめる視点も大切です。

 

 

 

 

 

 

 

しかし,自分を批判的に見つめるのは,

 

 

 

 

 

 

 

成績が上がって,自分に自信がついてきてからで大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読まれた方の何かの参考になれば幸いです。

 

 

************************

最後までお読みいただきありがとうございました。

************************

 

 

 

 

 

 

Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/

 

 

あなたも成績アップを体験できます!
3月までに無料体験授業に参加された方は入塾金無料!

現在、新学期塾生募集中です!入塾金無料キャンペーン実施中です。無料学習相談や教室見学も可能です!お気軽にお問い合わせください!
【無料】体験授業について詳しくはこちら

お電話からのお問い合わせ

受付時間:14:00~22:00/月~金

0985-74-7373
メールでのお問い合わせ
メールでの問い合わせ
スマートフォン向けサイトに切り替える