【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜「イヤだ」を裏返す〜|伊藤塾からのお知らせ|『結果』出します。伊藤塾

戻る
menu
3.小さな成功体験

【今日の伊藤塾】今日の頑張り・成果(勉強・学習)〜「イヤだ」を裏返す〜

2018.04.12

この投稿を5秒で理解

・「テストがイヤだ」という気持ちは、「本当はがんばってテストでいい結果を出したい」という気持ちの裏返し。

・だから、「イヤだ」という生徒さんを見ると、「がんばろうとしているだなぁ」と思う。

・「がんばりたい」という上向きの気持ちを持つ皆さんを見習いつつ、皆さんの「イヤだ」という気持ちが少しでも和らぐように今後も授業をしていきたい。

 

 

 

 

 

 

「テスト」というと、なにかと嫌な印象を持っている人が多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

「明日はテストだからイヤだなぁ」

 

「テストめんどくさいなぁ」

 

 

などなど。

 

 

 

 

今回は、この気持ちをさらに深掘りしてみようと思います。

 

 

 

すると、テストがイヤだという気持ちから、別の気持ちにも気づける人が出てくるかもしれません。

 

 

 

 

こんな質問をしてみましょう。

 

 

 

「テストがイヤって言うけど、具体的には何がイヤなの?」

 

「テストはどうしてイヤなの?」

 

 

 

 

 

こう質問されたら、何と答えるでしょうか?

 

 

 

・どうせテストを受けても問題が解けないってわかっているからイヤ

 

・テストで低い点数を取ったら家の人から何か言われるからイヤ

 

・番数が出てくるのがイヤ

 

 

 

などのような答えが出てくるかもしれません。

 

 

 

 

では、反対に、テストがイヤじゃない人というのは、どんな人なのでしょうか?

 

 

 

 

それは、

 

 

・きっと自分はいい結果が出せるだろうという自信がある人

 

・テストの結果を気にしない人

 

 

 

 

の2通りになるのではないでしょうか。

 

 

 

 

そう考えてみると、今、「テストがイヤだなぁ」という人は、

 

 

 

テストでいい結果を出したいと思っているけど、本当にそうなるのか自信がまだない人

 

 

 

だと言えると思います。

 

 

 

つまり、「テストがイヤだ」と思う人は、それだけいい結果を出したい、がんばりたいという気持ちがある人だということです。

 

 

 

 

だから、私は、「明日のテストが嫌なんです」と言う人は「実はがんばりたい、いい結果を出したいという気持ちがある人なんだ」と思っています。

 

 

 

そして、そんな人を見ると、「そんなふうにがんばりたいっていう気持ちは私も見習わないとなぁ」といつも感じています。

 

 

 

皆さんを見習う気持ちと、少しでも「できそう!」という自信がついてテストへの嫌だなぁという気持ちが和らぐようにまた今日も明日も授業していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

【今日の頑張り・成果】

・資料の活用(中央値,平均値,相対度数など),近似値,有効数字などについて解き方を復習した。中2

・図形の角度を求める解き方を復習した。中3

・助動詞,代名詞についてそれぞれの意味を整理して覚えなおした。中3

・流れる水の働きについて,問題を解いて理解した。小6

・小学5・6年生で習った算数の総復習をした。中1

・文章問題と証明問題を中心にその解き方を理科した。中3

・中1,2年生の英語と数学の内容を総復習した。中3

などなど。

 

 

 

Facebook:https://www.facebook.com/itojuku/

 

 

 

あなたも成績アップを体験できます!
3月までに無料体験授業に参加された方は入塾金無料!

現在、新学期塾生募集中です!入塾金無料キャンペーン実施中です。無料学習相談や教室見学も可能です!お気軽にお問い合わせください!
【無料】体験授業について詳しくはこちら

お電話からのお問い合わせ

受付時間:14:00~22:00/月~金

0985-74-7373
メールでのお問い合わせ
メールでの問い合わせ
スマートフォン向けサイトに切り替える